nodacross

野田シクロクロス試走会

昨年末に発表した試走会についての詳細案内になります。
野田シクロクロス会場となる町田耕地(通称:福田の森)でレース開催前の週まで試走会を実施いたします。今回は来場者管理用にGoogleフォーム使用します。
日程に関しては2025年1月毎週日曜日午前中を中心にコースを開放しますので希望日を選択し連絡先の入力をお願いいたします。試走希望者は必ず2名以上での参加をお願いいたします。複数名での参加理由としては、万が一大怪我をして動けなくなった時に初動対応が遅れる為です。
指定日以外の試走は出来ませんのでご注意ください。
※試走日の駐車場はエントリー後の折り返しメールにて案内いたします。

試走エントリーフォーム→https://forms.gle/8vU8Kh1HSrAKpt9AA

会場付近やコースサイドではスタッフがコース整備を行っている場合があります。必ず徐行で横を通過してください。コーステープなど張っていませんので野田シクロクロス出走経験者と同行を強く推奨いたします。
キャンセルする場合などは下記へ連絡してください。
https://forms.gle/wwhRtnhxj7EMKY9a6

野田市サイクリング協会が管理を行っております。

オルタナティブ バイシクルズさん出展決定!

どうも野田シクロクロス実行委員の根本です。
今回はオルタナティブバイシクルズさんの紹介です。

今回は[equipt]を中心に様々なパーツを紹介していただけます。
ブースは受付け横に設置いたしますので、是非お立ち寄りください。


[equipt]必要であるもの、役に立つもの、あるいは適切なものが、提供される、または用意される ——- 世界中から面白くて使える自転車アイテムを探して日本に輸入してきたオルタナティブバイシクルズが「まだ無いものがある」「じゃあ自分たちで作ろう」と起こしたブランド。 自転車、旅、アウトドアをテーマに本当に必要で面白い、使えるギアをリリースしていきます。

野田シクロクロス2025エントリー受付中!

野田シクロクロス2025開催します。
今回ものどかな森の中でバーチカルなコースを造成予定!
是非、楽しみにしていてください。今回はコースサイドでRCレースも開催します。
こちらも併せて検討ください。今からでもキットを組み込むのは間に合いますので、
漏れなく参加してみてください。

シクロクロスのエントリー方法こちら↓
https://www.sportsentry.ne.jp/event/t/98502

RCレースのエントリーはこちら↓
https://forms.gle/25n5M1dX9ySmUdsc9

野田シクロクロスではボランティアスタッフを募集しています。
小さなイベントですが、少しでもお手伝いいただく方がいてくれると助かります。今回のスタッフ駐車場は受付裏のコースサイドになりますので、レース参戦にも利点が多いと思われます。
※受付け横までは泥でスタックしやすい為4WDに限ります。それ以外の車両は一般駐車場に停めていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。
ボランティアエントリーはこちら↓
https://forms.gle/7p3Xn95RSRwSTt3v5


PHOTOブース公開

野田クロスに来場いただきありがとうございました。
少し遅くなりましたが、PHOTOブース開設いたしました。
大会当日の様々なシーンを垣間見れることが出来ました。
特に来場された方の笑顔が多く、運営一同元気を貰いました。
また、大会後のアフターアンケートでは貴重な意見を沢山頂けましたので、
修正改善していきたいと思います。
http://nodacross.com/photo/

MTBクロスカントリーレースin NODA開催

2023年3月19日に野田シクロクロスを開催した会場で、マウンテンバイクの耐久レースが開催します。
どちらも野田市サイクリング協会主催となっております。
これは福田の森で古くから開催されているMTB耐久レースです。
3月開催ということで、春うららな季節にMTBで走り出してみては如何でしょうか?
詳しくは下記ホームページで詳細をチェックしてみてください。
https://k-mtbrace.wixsite.com/my-site/mtb%EF%BD%B8%EF%BE%9B%EF%BD%BD%EF%BD%B6%EF%BE%9D%EF%BE%84%EF%BE%98%EF%BD%B0%EF%BE%9A%EF%BD%B0%EF%BD%BD-in-noda

エントリーは下記からできます。
https://www.sportsentry.ne.jp/event/t/90641/